2010年12月29日水曜日

【ワンポイントアドバイス14】対角線へ、スペースへ

ようやく攻撃編・・・
今回はパスとスペースについてです。


自分はプレミアのアーセナルが好きなんですが、
アーセナルのベンゲル監督の格言をご紹介
「対角線へパスを出せ」
パスに角度がついているとDFの隙間を奇麗に通すことができますし
空いているスペースを上手く活用でき攻撃もよりスムーズになります。
逆に足元だけにパスすると、縦パス、横パスのみになり攻撃は停滞しますし
サイドとドリブル以外に突破口を作るのはなかなか難しくなります。

図で解説
とある試合のゴールまでのボールの動きを線で表してみました。(ちょっと大袈裟ですがw)
攻撃方向が左です。

図1、サイドからのみ展開したときのボールの動き
展開が読みやすいので、選手の能力が低いと苦しいことに
図2、足元へのパスが多くてスペースを活用してないときのボールの動き
グランドを広くは使っているけどスペースを使った攻めでないので
横パスが多くなり攻撃が停滞しがち














前後に対角線に動かしているので、スムーズに
テンポよくボールが回る。中央からも崩せる。
動画で解説

補足・まめ知識の場面ですが、よ〜く見ると全員ボールホルダーに目を奪われてますねw

守備でもスペースについて書きましたが、攻撃もスペースが重要
サッカーはスペースの奪い合いです。

ベンゲル監督の言葉を思い出しながらプレイしたら。
アーセナルのような攻めができるかもw



2010年12月26日日曜日

ワンポイントアドバイス、次回はパスについてです。

攻撃編もそろそろやらねばということで、次回はパスについてです。
ただ守備と違い攻撃はなんでもありと思うので、書くのが難しい・・・
まずは基本的なことを書く予定。


年末でけっこう忙しくなるかもなんで、年内に1回はワンポイントアドバイス
を書けたらと思ってます。

MINIMALのWiiイレ履歴書 08編 負けまくる日々

今までのWiiイレでの出来事をまとめてみようと思い履歴書を書いてみました。
(順序は記憶なのでけっこういい加減)
第一回は08編。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

○初代Wiiイレ08を発売日くらいに購入。
○オフでチャンピオンズロードをやり面白くてどんどんハマる。
○1週間くらいでオンに挑戦
○とりあえず2chの対戦スレに参加
○レジェンドプレイヤーのきたろうさん、ぼたんさん、ペコさん、あつしさん、と運よくフレンドに
○めちゃくちゃボコられる続ける日々・・・w
○他にも対戦スレにいる強者達にも負け越しの日々・・・w 初期から今でもいるのってuさんだけかも。
 初期対戦スレで一番対戦していただいたのはおおみやレッズさん
○最初の頃にアップした対戦動画がこれ、この頃は引っ張りDFもよく分かっていませんでしたw
 投稿日は2008-5-26
minimal@セルテイックvsおおみやレッズ@レンジャース
 (この頃はアメーバーにアップしていたんだとこれ書いて思い出した、容量が少なく前後半別になっとるw)
前半

後半

コネまくりですw最近の初心者の方のほうが正直上手いと思います。
○2chの大会に数回参加もほぼ最下位w
2chで自分主催の大規模リーグ戦を2度開催(40人参加の大規模リーグ戦でした、今じゃ考えられない規模)
 ちなみにそのとき作った大会結果のwikiが今でも残っています。ご興味があるかたどうぞ!
 今でもフレでプレイしている人が少ないけどいますね〜
○試合の録画、アップを始める。
○その後、裾野を広げkatiさんの掲示板にも参加
○その後、鬼強者もっちさん、katiさん、スミヤバザルさん、イレさん、トミーさん
 運よくフレンドに
○またもやめちゃくちゃボコられる続ける日々・・・w
 ちなみに記憶の限りでは、08であつしさん、きたろうさんに100敗くらいしました。
 フレ戦であつしさんに9-0負けも・・・
Dさん主催のチーム戦に、きたろうさん、スミヤバザルさん、チーム組んで参加。見事に足を引っ張るw
○今や2chでも有名人になってしまったペップさんkatiさんの掲示板でフレンドに
○2chに会長出現!話題に。自分も対戦したけど全敗の記憶
○08も終盤になってようやく自分の思い通りのプレイがだんだんでき始める。
初ゴール集アップ
http://zoome.jp/minimal/diary/29/

○フリーマッチで噂の強者Hさんとようやく初対戦できて感激。
 minimal@イエテボリvsH@VVV
http://zoome.jp/minimal/diary/26

○2chでzettonさんという強者にいきなりからまれるw
きたろうさん主催のチャンピオンズリーグに参加。予選突破もトーナメント1回戦でkatiさんに格上チーム使い  ながら完敗で敗退。
○katiさんの掲示板主催のチーム戦に、きたろうさん、kuwatさん、T18さんと参加。見事に足を引っ張るw
○この頃は、きたろうさん、kuwatさん、ドラさんとめちゃ試合した記憶。
○09発売


今でも記憶に残っている引退した?プレイヤー
シゲキックスさん,REMさんすごく上手かったんで覚えているけど、今でもプレイしているんだろうか)
元祖オウンゴーラーさん、(負け試合でなく試合開始すぐにオウンゴールを始めるのが元祖)
JAPAN何とかさん、(名前正確に覚えてないけど、必ずブラジル、必ずサイド放り込み、何故かヘッド強し
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
08の特徴はレスポンスがよくてシュートの爽快感も一番だったかな、パスも繋がりやすく、コネやすかった。
ラグはキックオフでドリブルすると相手がワープして消えるとか
ラグイと相手が数秒消えてゴールとか今ではありえない現象もけっこうありました。
キックオフドリブルでロナウドに何点失点したことか・・・


08は3垢すべてフレ登録に使うくらいフレの方が多くてとにかく楽しかった記憶です。
今でも別垢でフリーしている人もいるかも

08時代はホント負けまくりでしたが、この時の負けの糧があって今ではかなり勝てるようになりました。
やはり上手い人とフレンドになって負けながもいろいろプレイを真似したり盗んだのが大きいかな

上手くなりたい初心者の方がいたら、掲示板でフレ登録、アドバイスもらうのが一番だと思います。

それとフリーマッチはどんなプレイスタイルの人とも嫌がらずに試合してましたがこれも大きかった。
かなり守備力鍛えられました。
サッカーなんでいろんなプレイスタイルがあるのは当たり前!と思うとそれはそれで楽しめます。
プレミア観てると、ブラックバーンやストークとか前線の巨人鬼フィジカルの選手にガンガン蹴り込み
強引押し込みゴールとかよくありますからねw

近いうちに09編を

2010年12月24日金曜日

【ワンポイントアドバイス13】スペースを空ける引っ張りDF

引っ張りDFについては今までのワンポントアドバイスで書いてきたんですが
【ワンポイントアドバイス04】やっぱり広いところに行きたいんだよね

【ワンポイントアドバイス06】カバーリングは献身的に

もうちょっと詳しく引っ張りDF、しつこくスペースについて書いてみます。


よく見かけるのがスペースを埋めるはずがスペースを逆に空けてしまう引っ張りDF



引っ張りDFというのは所定のポジションから動くわけで、
その選手がもともといたポジションにスペースができることを意識しましょう。
ボールをカットするために選手を動かしすぎるとこれはマンマークしっぱなしにしているのと同じ
相手のスペースメイクに参加してるだけに・・・
これでは他の操作ができるぶんマンマークしているほうがマシです。


悪いパターンの流れ
1.パスを出された選手に、もしくは出されそうな選手に引っ張りDF
2.カットできる前にパス出され、パスを受けた選手にまた引っ張りDF
3.またパス出されて後手後手守備で失点・・・


ボールをカットしたいために引っ張りDFするものの
引っ張りDFで動いたスペースを逆にどんどん使われ攻められるw
これが一番多いと思います。


囮のフリーランや速いパスワークに幻惑されないようにするためには
ボールではなく常にグランドのどこにより広いスペースがあるのかを意識して守備することが大切。
いつ間にか先読み引っ張りDFになって相手の攻撃は詰まります。
こちらのDFがいる狭いスペースにフリーランやパスされても相手の攻撃は詰まるだけでまったく恐くないわけで
そういうパスに反応して引っ張りDFすると相手のスペースメイクにハマってしまいます。


イメージとしてはパスを受けたor受けそうな選手はオートプレスに任せて
空いているスペースを埋めることを優先する!
これができれば自然と固いDFができると思います。

2010年12月19日日曜日

【ワンポイントアドバイス12】カウンターへの対応いろいろ

だいぶ更新遅れました、すいません。
今週忙しかった〜


さてさて、今回はカウンターへの対応いろいろです。
Wiiイレでの失点はカウンターからのものが多いですよね、自分がやっている
対応策を動画で解説してみました。
もちろんシュチュエーションによっても違ってきますが基本はこんな感じかな・・・


詳しくは動画を(今回も長めです)



カウンターは守備側が後手になりやすいので、先読みも大切なんですが
マンマークとカバーリングが基本かなと・・・
ちなみにマークはDFラインを無視しない限り危険は選手には沢山つけたほうがいいと思っています。
この動画だいたい今まで書いてきたことの応用編みたくなってますねw


動画付きだと更新に時間かかるので次回はシンプルなのにしようかな。

2010年12月16日木曜日

3日ぶりのWiiイレ

ワンポイントアドバイスは小休止でWiiイレを3日ぶりにやりました。
その前は調子イマイチだったんですが、勝ち負けは別にしていいプレイが
そこそこできたので満足。
やはりWiiイレは勝敗はあるけど自分の思い通りのプレイができると楽しいですね。

気になるのは発売当初に比べてラグが少し増えたような気がするところ・・・
いつもだんだん環境悪くなるんですよね、

今日のフリーで出会ったベストプレイヤーさん
☆田中さん☆
シンプルで速いスタイルは個人的に好きなので迷いがない
3トップ生かしたワイドな攻めに痺れました!
自分のプレイにも生かしたいです。

他にもフリーで出会った上手い方いるんですが
これ書く日はたまになんでまた機会があれば。

ちなみにフレの方は対象外です、すいません。

2010年12月14日火曜日

ワンポイントアドバイス、次回はカウンター対策についてです。

ただ今週はけっこうハードスケジュールなんで、更新はもうちょっと時間かかりそう。
しばしお待ちください。


ちなみにカウンターの守備というのは今まで書いてきたワンポイントアドバイスの
応用編+ある程度の経験による読みが必要になる一番難しい守備技術かも
なるべく分かりやすく解説できるよう頑張ります。





2010年12月12日日曜日

あまり減らないクロスからの失点・・・

みなさんコメント沢山いただきありがとうございます。


これ作っておいてなんですが、クロスからけっこう失点してます。
今日もクロスからやられたな〜
どうも我慢できなくてプレスしすぎたりしちゃうんですよね、
分かっちゃいるけどやってしまうw


ところで2011になって☆3のチーム減りましたよね。
けっこう強豪使う人が増えて弱小使う人が減った印象なんですが
個人的には☆2以下が好きです。
☆5とかだとAIの癖というかよく分かりませんがどうもしっくりこない
無意識に能力依存してしまうからかな。



【ワンポイントアドバイス11】クロスへの対応いろいろ

今回はサイド攻撃への対応、クロスへの対応です。
フレの方からクロスへの対応について質問があったのですがようやく、


今回は動画長めですよ〜


で、まずクリアの基本から・・・
ボールの起動と相手選手の間にディフェンスが入り、ヌンチャク振ってクリアする!
これだけです。
これだけなんですが、実際はいろんなシュチュエーションがあるので
そう簡単にはいかないんですよね〜


自分もよく失点しますw
ただパターンはだいたい決まっていて、みなさんにもけっこう当てはまるんではないかと思います。


詳しくは動画を(失敗守備を沢山いれています)




こんな感じの失点がほとんどですね。
自分の視野を広く、プレスから中央カバーへの割り切り
この辺ができればほとんどやられないと思います。
最後の選手の視野は、少し気を使ってクルっと回すイメージ引っ張りする
選手がちゃんとクリアに反応してくれます。

クロスからの失点は油断や慢心などの判断ミスが
なくなればだいぶ減るはず。

2010年12月11日土曜日

デザイン変えてみました。

ちょっとごちゃごゃしていて見にくいかなと思ったのでシンプルなのに変更です。


ワンポイントアドバイス、次回はサイドからのクロスへの対応についてです。
あと守備のことで書くのは、遅攻対策とカウンター対策くらいかな・・・


攻撃編もいろいろ書きたいことあるんですが、まだ全然まとまっていないw

2010年12月8日水曜日

【ワンポイントアドバイス10】どこまでついていくべきか

今回はマンマークとゾーン・ディフェンスのお話です。
まずは現代サッカーのゾーン・ディフェンスの考え方から、もちろんWiiイレの守備も考え方は同じ。


ゾーン・ディフェンスを分かりやすく言うと
それぞれのディフェンダーが守る範囲をあらかじめ決めておき、ボール保持者の位置に応じてポジショニングを修正しながら、担当ゾーンに入ってきた敵をマークする守備方法

ということになります。








図で解説

図では4-4-2ですが、フィールドを縦に4分割して各選手が受け持つ担当エリアを分けます。
各選手は受け持ちエリアと必要に応じて隣のエリアもカバーをします。
例えばAエリアの選手はAエリアに侵入してきた選手と、隣のBエリアのカバーといった感じです。

ちなみに昔のマンマークは担当エリアを無視してどこまでもついていきました。
Wiiイレで言うフルマンマークですねw

マンマークにつけた選手は担当エリアを外れた場合、マークの受け渡しをするのでCボタンでキャンセルします。
またDFラインを越えた場合もマークはついて行かないようCキャンセルの必要があります。
なぜ?
担当エリアを外れてマークをつけっぱなしにするといろんなところにスペースが生まれてしまうので危険なのです。

動画で解説(こちらが青ユニのパルマ)












マンマークを付けても担当エリアとDFラインを意識することでスペースが生まれにくい組織的なディフェンスができると思います。担当エリアを外れた場合にはマメにCキャンセルをしてポジション修正を











ワンポイントアドバイス、次回はゾーン・ディフェンスについてです。

マンマークとゾーン・ディフェンスの話を書きたいなと思っています。ただ上手く説明できるかちと不安w


ちなみに、本スレでプレスがオートかオフかの話が出ていましたが、自分はオンです。守備は攻撃より手数と視野が必要なのでオンのほうが楽なのですwそしてかなりスティックでポジション修正します。

2010年12月7日火曜日

フレンドコード登録者様 一覧

2011でフレコ交換していただいたみなさんです。
もうし登録漏れありましたら申し訳ありませんがコメント欄orツイッター
までご報告お願いします。

  • kuwatさん 1978-6749-0885 
  • ストレンジさん 1506-2283-7593
  • SLOWHANDさん 5028-1012-3251 
  • トペさん 0647-2349-8533
  • まっくさん 1119-6811-7913
  • ムサシノさん 4340-9064-7089
  • haasさん 1248-5311-2994
  • おるだすさん 4942 2022 9691
  • postinoさん 3610-7620-4240
  • LEONさん 1291-4800-9366 
  • playmaker2011さん 2622-9194-8378
  • COBRAさん 2365-2215-6960
  • HALF TIMEさん 0904-9329-6436
  • プラシーボさん 5242-8499-1145
  • りっくさん 1635-0772-4696
  • Hさん 0389-5377-4147
  • セラフィさん 4813-3538-7018
  • Charさん 0561-3356-5594
  • テーラーさん 5285-7996-4985
  • みつたかさん 5114-0008-8438
  • ぱぱんさん 1334-4296-4215
  • No Damageさん  2966-5171-9434
  • ヨウイチさん  4469-7557-8476
  • シャンパンさん 3825-5107-1699
  • ありか4さん 5371-6989-0282
  • NO.5さん 1720-9766-3401
  • YUYAさん 3567-8126-7727
  • やーたろーさん 2622-9365-4115
  • イトキチさん 2150-4733-7655
  • おもてのないひとさん 3739-6115-3903
  • へらこぷさん 5114-0020-5637
  • オノプコさん 5199-9067-5007
  • katiさん 0647-2349-2307





2010年12月6日月曜日

【ワンポイントアドバイス09】我慢強く、賢く

相手の攻撃をどこで止めるのか。
意識の問題として・・・


基本は中盤でのボールカットが理想なんですが、サッカーにはバイタルエリアという
スペースがあります。
DFラインと中盤の間のスペースです。
ここで相手を自由にさせないことが守備では大切というのはリアルのサッカーも
Wiiイレも同じです。
この前のW杯ではこのスペースに阿部選手がアンカーとして相手の攻撃を潰す役を
していましたね、


下の図を参照に

中盤の選手がボールをカットというのは密集状態とかでない限りなかなか難しいもので実力が
拮抗していればなおさら、粘り強く中盤の選手がスペースを消し続けバイタルエリアで自由に
させないよう心がけます。で、
最終的に苦しくパスを出すような状態を作りDFがカットというイメージで
基本は守っています。

動画で守備の流れを(こちらが白ユニのラシンです)

※特に注目してもらいたいのが、バイタルエリアで中央の中盤の選手の
スペースを消す動きとDFラインの維持です。


最終的にラストパスが引っかかってますが、スペースを消す=攻める場所がない=ミスを誘発
という感じなんで
一発カットというのはあくまで理想であり基本は我慢強く、賢くが大切
かなと



2010年12月4日土曜日

いくつか質問いただきましたのでご紹介。

フレの方や、匿名さんから、いろいろ質問いただきました。


◯コネの対策方法
◯スルーパス(浮き球含む)のオフサイドにならないタイミングと
 狙うべきスペースについて


◯決まるミドルの打ち方


なるべく近いうちにアップしようと思います。


ちなみに、
これはMINIMAL的な攻撃守備方法ですので、これが正解とかではございません。
了承ください。


ところで、
毎作、自分にフィットするフォーメーションを探すのが自分は楽しいんですが2011では
4-2-2-2
がブームの予感です。
ブラジル的なフォメで時代遅れの印象もありますが
なかなかいい感じかも

【ワンポイントアドバイス08】使い方しだいかな

前回に続きマンマークのお話です。
動きながらパスを受けられるとマークが離れてしまうということを
【ワンポイントアドバイス07】で書きましたが、ではマンマークの利点は?
と言うと・・・
足元へ出されたボールには強い
では、どんなときに使うべきか



MINIMAL的マンマークの活用方法をいくつか

1.とりあえず前を向かせたくない選手に使う


2.足元ばかりへパスする方に


3.自陣ゴール前などスペースが作りにくい場所、密集地帯で使う。


3.パス出されたら危険な気がする選手に、マークしてるよ、警戒してますぜ!
と相手の判断を遅らせるために使う。
例えばメッシやロナウドが絶好調のときにマークを付けるとか
フリーランで危険なスペースに走る選手への警戒して


4.相手のパス回しが速くて守備が追いつかないときに、とりえずw


5.パスの選択肢を狭めるために使う



こんな感じでしょうか
マンマークはマークを付けたからといってもボールをカットできることは少ないし
上級者ほどダイレクトでボールを叩いたりするので、逆にスペースメイクされたりするのでやりすぎは
禁物だったり・・・


マンマークと引っ張りDFを上手く併用して守るのがベストだと思っていますが、
ゾーンディフェンスの考え方、マークの受け渡しキャンセル指示などなどだんだん戦術的な
話になってきます、マンマークの効果的な使い方についてはまた。


なんか上手くまとめられていないな、すいません。

ミスからの失点が多い、2011

ゴール前から繋ぐのミスしてカットされ、、、で失点が多い2011ですw
体勢が悪いとパスする前にワンモーション入るんですが、やっちゃうな〜
崩したときには入らんし・・・
ある意味サッカーらしくありますね。


ご報告
コメント欄の書き込みに今までIDが必要と気がつきませんで、
誰でも書き込めるよう修正しました!


オフサイドゴールからのフリーズについて
フレのストレンジさんがコナミにオフサイドゴールからのフリーズを問い合わせたところ
実況オフが原因みたいです...
詳しくはストさんのブログを
http://strangewepmdays.blog134.fc2.com/blog-entry-46.html




明日はワンポイントアドバイス更新予定です。

2010年12月2日木曜日

【ワンポイントアドバイス07】ずっと一緒に?

今まで引っ張りDFによるスペースの話をしていましたが、守備の基本マンマークのお話です。
マンマークは相手の選手にぴったりつくので、これだけで守備はOKな気もします。
これならわざわざスペースを引っ張りDFでカバーしなくてもいいはずですが、しかし本当に?


マークしている選手が動きながらスペースでボールを受けると
どうしても相手選手とマークマンとの距離が離れてしまいます。
相手選手のボールを受ける動きが大きいほどさらに


詳しくはこの動画を



相手が止まっていれば捕まえるのは簡単でも
動かれるとピッタリついているのは不可能、
そりゃ人間だもんw


次回もマンマークのことを色々と...